【中高一貫校】中央大学附属横浜中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
横浜市都筑区にある中央大学附属横浜中学校・高等学校は、大学付属の併設型中高一貫校で、2021年(令和3年)に共学化しました。閑静な住宅地に建っているため、治安のよい立地です。
中央大学附属横浜中学校・高等学校の基本情報
沿革
1908年(明治41年)、日本初の夜学校横浜女子商業補習学校として設立されました。1925年(大正14年)に横浜女子商業学校(全日制)を併設、1992年(平成4年)には高校に普通科を併設します。2012年(平成24年)に中学校が男女共学となりました。2013年(平成25年)の新校舎移転に伴い、中央大学付属横浜中学校・高等学校に改称しています。
教育目標
どんな場面でも謙虚に学ぶ姿勢を持って、常識的感性で肯定的な考えを持ち、努力や挑戦を続け、優れたリーダーになれる人間を育てることを方針としています。心身とも自立した人間の育成を目指し、グローバル社会でも活躍できるように国際理解教育も行っています。
施設
人工芝のグランド、テニスコートに体育館、最新設備機器のあるトレーニングルームがあります。ドラフトベンチャーやクリーンベンチのある理科室、ロールバックチェアや大画面プロジェクターのある武道場、茶道室も備わっています。売店では学校生活に必要な物が全て揃い、オリジナル文具も販売されているようです。
校則
スマホは基本禁止ですが、許可があれば校内への持ち込みは可能です。ただし、センター北駅改札を出たところから、携帯禁止のルール範囲になります。学校帰りの寄り道も禁止で、車での送迎も禁止です。
中央大学附属横浜中学校・高等学校の教育
「謝恩礼節」「自立実践」
学校行事を通して、感謝の気持ちや人を思いやる心を忘れず、心身とも健全に自立した人間を育成するために、生徒個人の自主性を尊重した教育を実施しています。
留学
高1での海外研修や、中2のニュージーランド海外研修、高2のシンガポール・マレーシア研修旅行などがあります。
進路状況
中央大学の内部推薦以外の2022年(令和4年)の進学状況は、国公立に25名、私大に46名などとなっています。中高一貫教育の中でも一般受験にも対応できる学力が身につくので、選択肢が増え、他大学も目指せます。中央大学にない学部の受験は、内部推薦権を保持したまま、併願受験が可能です。
中央大学附属横浜中学校・高等学校の学校生活
イベント
中1や高1の4月には、オリエンテーション合宿で親睦を深めます。6月には授業参観や保護者会、高1は歌舞伎鑑賞会があり、7月には部活動の合宿が活発です。8月には中1と中2は臨海学校が、高1は海外研修があります。
9月は、紅央祭(学園祭)や体育祭で盛り上がります。特に、紅央祭は最大のイベントです。10月には高2の研修旅行、11月に高3の研修旅行、12月には英語のスピーチコンテストなどが行われます。
1月には中1と中2がスキー教室、高3はセンター講座、高1と高2はGTECがあります。2月には入試、3月には合唱コンクールや中2のニュージーランド海外研修、そして卒業式があります。
部活動
運動部は17、文化部は18あります。ワンダーフォーゲル部やダンス部、フットサル部、競技歌留多部や軽音楽部など、各部楽しく活動しているようです。バトン部は、バトントワーリング全国大会で入賞するなどの実績があります。
中央大学附属横浜中学校・高等学校の評判は?
目立ったいじめもなく、専門のカウンセラーもいて、設備も綺麗で学習環境も良いので、全体的に高評価です。勉強に関しては、レベルは高いけれども、苦手な子でもやる気を見せると先生が熱心に係わってくれると評判です。立地的に治安が良いので通学も安心、という評価が多く見られます。女子の制服がかわいいことでも人気です。
中高一貫校専門個別指導塾WAYSでは、中央大学附属横浜をはじめとする中高一貫校生が、テストの点数を跳ね上げています。
その秘訣は、それぞれの学校のテキストを教材として使用する点です。
中高一貫校に精通した講師陣が、各学校に合わせた指導を行うことで、難化した中高一貫校のテストにも効率よく対応できるようになっています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2023年3月21日学校紹介【中高一貫校】武蔵野大学中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月20日学校紹介【中高一貫校】東京都立武蔵高等学校・附属中学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月19日学校紹介【中高一貫校】日本工業大学駒場中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月18日学校紹介【中高一貫校】大阪星光学院中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
中央大学附属横浜中学校高等学校