無料
専門塾が監修!
Web上でいつでも見れる
資料をダウンロードする
新中学1年生とその保護者様へ
こんなお悩みはありませんか?
-
中学受験が終わってから
お子さまが
勉強しなくなった... -
どうすれば中学受験時の
勉強習慣を
取り戻せるだろう? -
これから中高一貫校の
授業についていけるか
不安...
中高一貫校に通う中学1年生の保護者様で、このようなお悩みを抱えてる方はたくさんいらっしゃいます。
WAYSでは、多くの中高一貫校生の燃え尽き症候群を救ってきた経験から、このようなお子さまをどのように勉強をやる気にさせるか、学校に遅れを取らないようにするかを熟知しています!
本資料を読めばもう悩むことは何もありません!成績が下がりきってしまう前に、ぜひお役立てください。
中高一貫校の6年間は
中1で決まる!
中だるみしてしまう生徒の特徴
-
特徴
1既に学校の授業について
いけていない中高一貫校の授業は確かに難易度は高く進度も速いですが、中学1年生の1学期は比較的簡単なカリキュラムです。
そんな中で既に置いていかれてしまっていると、この先6年間ずっとわからないまま進んでしまうおそれがあります。中高一貫校の授業は確かに難易度は高く進度も速いですが、中学1年生の1学期は比較的簡単なカリキュラムです。
そんな中で既に置いていかれてしまっていると、この先6年間ずっとわからないまま進んでしまうおそれがあります。 -
特徴
2最初の定期テストで
クラス順位最下層中1の最初の定期テスト(中間テスト)でクラス順位や学年順位が最下層に位置してしまった生徒は注意が必要です。
勉強へのモチベーションが低下してしまったり、6年間で学習する内容の基礎が身につかないまま先に進むことになってしまいます。中1の最初の定期テスト(中間テスト)でクラス順位や学年順位が最下層に位置してしまった生徒は注意が必要です。
勉強へのモチベーションが低下してしまったり、6年間で学習する内容の基礎が身につかないまま先に進むことになってしまいます。 -
特徴
3家で全く勉強しない
(宿題もやらない)中高一貫校は授業進度が速いため、家でも勉強をしておかないとあっという間に置いていかれてしまいます。
試験前にだけ勉強をしても結果は出ず、「勉強をしても意味がない」といったモチベーション低下にも繋がります。中高一貫校は授業進度が速いため、家でも勉強をしておかないとあっという間に置いていかれてしまいます。
試験前にだけ勉強をしても結果は出ず、「勉強をしても意味がない」といったモチベーション低下にも繋がります。
中1からコツコツ勉強する生徒と
しない生徒の違い
無料
専門塾が監修!
Web上でいつでも見れる
資料をダウンロードする
中だるみしてしまう危険性
-
1度置いていかれると挽回が難しい
中高一貫校は授業進度が速く難易度も高いため、一度授業についていけなくなってしまうと、人一倍努力をしなければ到底追いつくことはできません。
ましてや、これまで勉強をサボってきた結果中だるみしてしまっているため、勉強のモチベーションを上げるのにも時間を使います。 -
勉強しても成績が上がらず更に勉強嫌いになる
中だるみしてしまう生徒の中には、単純に勉強量が足りないだけでなく勉強のやり方に問題があるパターンもあります。
この場合、生徒は「勉強をやっているのに定期テストの成績が上がらない...」などと感じてしまい、勉強のモチベーションが下がって更に勉強をしなくなり、どんどん成績は落ちていくばかりになってしまいます。 -
留年や退学(転校)となる危険性もある
中高一貫校では、6年間を通して10%前後の生徒が留年・退学に至るとされているため、中だるみして学年順位が下から10%程度に位置している場合は現実的な問題となります。
もちろん、留年・退学をしなければいいというわけではなく、その際にある大学受験にも影響してくるため、早期対策が必要不可欠です。
中高一貫校専門塾が監修!
中学1年生の過ごし方を
徹底解説
本資料では、中高一貫校に通う中学1年生向けに、中だるみしない勉強法や万が一中だるみしてしまった際の脱出法などこれまで中高一貫校生を専門に指導してきたWAYSならではの情報を盛り込んでおります!
この他にも役立つ情報が盛りだくさん!
ダウンロードはこちらから。
こんな方にオススメです!
1分で完了!
お申し込みフォーム
必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
フォーム送信後、5分以内にご入力いただいたメールアドレス宛に資料をお送りいたします。