私立東京家政大学附属女子中学校・高等学校の英語/数学について
東京家政大学付属女子中学校は、東京都板橋区にある女子学校です。前身となる和洋裁縫伝習所は1881年に設立された歴史ある学校です。自主・自立を理念とした学校のレベルは標準的で淑徳中学等と同程度の偏差値となります。
教育方針と取り組み
東京家政大学付属女子中学校は、私立の併設型中高一貫校で、高校からの入学生も募集しています。2015年より、25歳の理想の自分の姿を描き実現を目指す、中高大連携の教育プログラムを立ち上げました。
さらに、中高の6年間を新ステージ制として3ステージ+1(プラスワン)のカリキュラムを設定しています。
第一ステージを学びあう仲間づくりとして中学1年の間に丁寧に徹底した基本の学習を行います。第二ステージを高めあう学び、第三ステージを探究し合う学びとして自主・自立を目指した段階的な指導を行い成長を促します。第四ステージは未来へはばたく学びとし、希望進路に応じたクラス編成と指導を行います。
英語、数学、国語、社会、理科の主要5科目は先取り学習を行い、中学3年には高校の内容の学習を開始します。
東京家政大学附属女子の英語について
英語においては、中学3年までの教程では、分割クラスを設定し少人数での丁寧な事業を行い、スピーチ・リスニング・ライティング・リーディングをバランスよく育成することを重要視します。
基礎としての英単語や英文法の習得はもちろん、学びあいの実践として、ティームティーチングで、英会話表現や英文の多読を行っています。
また、iPadやユーチューブを利用したり、英文のマンガを翻訳するなど、楽しく学習できる工夫をしています。
第一ステージとなる中学1年時には、授業と家庭学習のサイクルの確立に重点を置いた学習をすすめます。第二ステージとなる中学2年から高校1年では多読とマルチメディアを活用した学習を行い、英語の量になれるようにしていきます。
また、補習、カセイセミナーといったフォロー学習の場も用意し学習の遅れが出ないように指導します。
東京家政大学附属女子の数学について
計算や関数といった代数関連の単元を習得する数学A、図形や空間といった幾何関連の単元を習得する数学Bを中学3年まで学びます。
前者は習熟度に応じてクラス分けをした少人数クラスでの学習を行い、2年時は週に3時間、中学3年時は週4時間の授業を設けます。回答へたどり着くための過程の楽しさを習得するために、計算問題と応用問題をうまくつなげていくことを心がけた学習指導をします。
後者はクラス一斉授業を行い、中学1年、2年、3年時に週2時間の授業を設けます。身近な例に例えて解く工夫をしたり、グループで問題の意味について考えるなど生徒が能動的に参加できる雰囲気づくりをしています。
英語同様に、補習、カセイセミナーといったフォロー学習の場を設け学習の遅れが出ないようにしています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2024年3月15日コラムプラグインのテスト
- 2022年6月15日成績アップ実績大阪星光学院中学3年生―aim@の活用と生活を区切ることで成績アップ!
- 2022年6月8日成績アップ実績富士見中学校2年生―定期テストまでの学習計画で成績アップ!
- 2022年5月30日成績アップ実績立川中等教育学校2年生ー効率の良い勉強法を身につけて成績アップ!
東京家政大学附属女子中学校高等学校