大学受験に塾は必要?4つのメリットと通塾か独学か判断するポイント

大学受験に塾は必要?4つのメリットと通塾か独学か判断するポイント
中高一貫校生が大学受験の対策を始める際、塾へ通うか独学で頑張るか悩む人もいるでしょう。

独学には、お金がかからないことや、自分のペースで学べるといった利点があります。
しかし、通塾しなかったことで大学受験に不合格になってしまってはもったいないでしょう。

そこで今回は、通塾のメリットと塾が本当に必要かどうか判断するポイントをご紹介します。

周りが塾に行っているけれど、行かなくても大丈夫?
大学受験対策は、自分でもできる?

など、塾へ行った方がよいのか判断に迷っている方はぜひ参考にしてください。

大学受験に塾は必要?通塾の4つのメリットとは

大学受験のために塾へ通うと、さまざまなメリットがあります。
ここでは、独学にはないメリットを4つご紹介します。

これらがあなたにとって必要なメリットなのかどうか、確認してみてください。

受験情報が得られる

塾では、大学受験の最新情報を集めています。
とくに、大学受験対策を重点的に行っている塾では、大学ごとの入試の傾向や効果的な対策方法など、学校以上に有益な情報をもっています。

独学の場合、勉強の合間にこれらのことを調べなければなりませんが、塾なら情報を教えてもらえる分、勉強に集中できるのです。

さらに塾では、これらの情報をもとにさまざまな指導をしてもらえるため、効率的に学習が進められます。

モチベーションを保ちやすい

大学受験の勉強は、長期戦です。
途中、成績が伸び悩むことやどうしてもやる気がおきないことなど、モチベーションが下がることもあるでしょう。

独学の場合、それを乗り切れるのは自分自身だけで、強い精神力が求められます。

塾であれば、先生からアドバイスや励ましの言葉をもらえます。
また、同じ塾の仲間と切磋琢磨しながら頑張っていくこともできるでしょう。

その分、独学よりもモチベーションを保ちやすくなります。

勉強法を教えてもらえる

塾では、大学受験を熟知した講師から勉強法を指導してもらうこともできます。
とくに、個別指導塾なら、志望校や本人の学習レベルに合わせた勉強法を教えてもらえるため、効率的な学習が可能です。

また、自宅では、分からない部分があると学習の手が止まってしまいます。
しかし、塾でならすぐに疑問を解決できるため、スムーズに勉強が進みます。

学校で教わる以上の知識が身につく

基本的に学校では、基礎とそれにプラスアルファの内容しか教えてもらえません。

しかし、超難関私立大学や医学部を目指す人など、それ以上の学力が必要なケースもあるでしょう
より難易度の高い問題にチャレンジできるのも塾へ通うメリットです。

大学受験のために塾が必要か判断するポイント

大学受験のために塾へ行くのは、さまざまなメリットがあります。
しかし、独学にも「費用がかからない」「自分のペースで学習できる」「移動時間の無駄がない」といったメリットがあります。

必ずしも、すべての中高一貫校生に塾が必要なわけではありません。

塾に行くべきかどうか判断する場合、次のポイントに当てはまるかどうかを考えてみましょう。

難関大学を狙っている

まず、難関大学を狙っている場合、限られた時間で効率よく勉強する必要があります。
さらに、難易度の高い問題を複数こなし、できない問題を減らさなければなりません。

勉強のテクニックを学べる塾なら、無駄のない最短ルートで難関大学合格に向けて勉強できます。

学校の授業についていけない

中高一貫校の授業は、公立校に比べハイレベルです。
そのため、>中には途中でついていけなくなる生徒もいます。

できる生徒を対象に授業を行っているため、ついていけない生徒のフォローは後回しにする学校もあります。

自分一人で、ついていけるように学習するのも限界があるでしょう。

個別指導塾のように、自分のレベルに合わせて勉強できる塾なら、基礎を学び、大学受験に対応できるだけの知識を身につけることも可能です。

自分に合った勉強法が見つけられない

勉強法が自分に合っていなければ、どんなに勉強時間を確保しても、なかなか成績は上がりません。

自分に合った勉強法を見つけるためには、さまざまな方法を試し、もっとも自分がやりやすい勉強法を見つけ出す必要があります。

個別指導塾の中には、現在の成績を分析し、どの方法で勉強するのがもっとも効率的か指導してくれる塾があります。
そのような塾を選べば、成績も上がりやすいでしょう。

自宅で学習する習慣がない

もともと自宅で学習する習慣がない人も、通塾が向いています。
自宅で集中して学習できない場合、環境を変えることで勉強習慣を身につけられる場合があります。

図書館や学校で勉強する方法もありますが、より確実に集中力と勉強習慣を身につけるのであれば、適切なカリキュラムを組んでもらって学べる塾の方がよいでしょう。

詳しい受験情報を知りたい

塾では、大学受験に関する情報を豊富に取り揃えています。

「情報だけなら、ネットで調べればよいのでは?」と思うかもしれませんが、ネット上の情報は、「いつ」「誰」が発信したものかによって、信頼度が異なります。
調べることは悪いことではありませんが、正しく取捨選択ができなければ、誤情報に踊らされるだけです。

正確な情報に基づき、適切な指導をしてもらえる塾なら、情報戦の大学受験もうまく乗り越えられるでしょう。

受験までの期間が短い

高3の夏まで部活に集中していた場合や、なんとなくやる気が起きず受験勉強を始めるのが遅くなってしまった場合も、塾に通うとよいでしょう。

期間が短くても、本来やるべき学習量は変わりません

しかし、現実的にそれだけの時間が確保できないのであれば、必要な勉強を厳選し、集中的に学習を進める必要があります。
多くの生徒を見てきた塾なら、短期決戦のためのよいアドバイスをもらえるはずです。

まとめ

大学受験に塾が必要かどうかは、一人ひとりの学習状況や目指す大学によって異なります。

独学も塾も、どちらにもメリットがあるため、自分に合っているのはどちらか、しっかり見極める必要があります。
ご紹介した判断のポイントにどの程度当てはまるか確認して、自分に合った方法を見つけましょう。

中高一貫校専門個別指導塾WAYS」は、中高一貫校でも、学力が中堅~中だるみ層向けの個別指導塾です。

現在偏差値が40以下でも問題ありません。
志望校と本人の現在の学力を考慮した独自のカリキュラムを組み、適切な勉強法で大学合格へと導きます。

無料受験相談・体験授業も行っております。

そろそろ大学受験対策をしたいとお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。

関連

中高一貫校生の大学受験対策は予備校一択!?受験必勝の塾選びとは

大学受験コース

関連記事

中高一貫校生のための
スペシャルな情報をお届け!

中高一貫校生の知りたいを毎週お届けします!

中高一貫校生の「定期テスト対策」や「内部進学対策」、「大学受験対策」まで幅広く網羅した”スペシャル”な情報を毎週お届けします!
他にも、ブログではお伝えしきれないコアな内容もご紹介いたします!

LINE友だち追加する
中高一貫校生必見!最短で成績下位層から抜け出す方法

450校以上の中高一貫校生を指導してきたWAYSのノウハウをご紹介!定期テストの対策はもちろん、内部進学から大学受験まで、他では手に入らないここだけのお得な情報を詰め込んだ資料をお届けいたします。

資料をダウンロードする
まずは無料の学習相談へお気軽にご参加ください

無料学習相談では、中高一貫教育のプロがそれぞれの生徒さんの要望に寄り添って学習プランをご提案いたします。
他塾では思うように成績が伸びなかった生徒も、WAYSでは最適な解決策を見つけられる可能性がございます!

学習相談に参加する

サービス紹介

キーワード検索

気になる情報をすぐに検索できます
例)
「成績アップ (学校名)」
「英語 勉強法」など