淑徳高校1年生ー問題集を難易度別で段階的に解いて成績アップ!
今回は淑徳高校の成績アップ事例について紹介したいと思います。
この生徒は1月に入塾したのですが、2学期期末テストでは「数Ⅱが9点」という状況でした。
入塾して当塾の勉強法を実践した結果、学年末テストでは数Ⅱが65点(平均58点)と大幅に点数がUPし、平均点を超えることができました。
なぜ点数が大幅にUPしたのでしょうか? その理由をお伝えします。
入塾時の生徒の勉強方法
淑徳高校の数学は『4STEP』を使用しています。
この教材は多くの中高一貫校で用いられている教材ですが、やや難易度が高いため数学が苦手な場合は自力で勉強することが難しいです。
この生徒の場合、テスト範囲の基本的な公式が定着していなかったので、問題集の問題が解ききれていませんでした。
また、学校でも提出がないため、自主的に問題集を解いて疑問点を解決していかないと定着しません。
問題集を繰り返してテスト対策
当塾では『4STEP』問題集のA問題に的を絞って3周解かせました。
前回の定期テストを見せてもらうと、決して難しい問題が出ているわけではなく基本問題から標準問題が大半でした。そのため、まず基本問題を定着させることに注力しました。
すると、問題集を繰り返し解いていく中で基本問題が徐々にできるようになり、内容によってはB問題も解くことができるようになりました。
基本問題対策を徹底したことで成績アップ
このような勉強法をおこなった結果、数Ⅱで50点以上の点数を上げることができ平均点も超えることができました。
基本問題対策を徹底したことで、確実に解くことができるようになりました。また標準問題でも部分点をもらうことができたので大幅な点数UPが実現できました。
効率的にテスト対策をするには、すべての問題を順番に解くのではなく、基礎を固めてから徐々に難易度を上げて問題集をこなしていくことが大切です。
今後の目標
今回のテストで数学は平均点を超えることができました。この調子で数学以外の科目も平均点以上の成績をだして、底上げしていきたいです。
この生徒は文系なので高校2年生になると、数学の授業数が減ります。それでも、数学は必修ではあるので、手を抜くことはできません。
今後は英語などの文系科目の対策もしていきたいと思います。
個別指導塾WAYSでは、このような学校の成績で悩んでいる多くの生徒が正しい勉強法を身につけ、大幅な成績アップを実現させています。学校の成績でお悩みの方は、是非とも個別指導塾WAYSにお問い合わせください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2024年3月15日コラムプラグインのテスト
- 2022年6月15日成績アップ実績大阪星光学院中学3年生―aim@の活用と生活を区切ることで成績アップ!
- 2022年6月8日成績アップ実績富士見中学校2年生―定期テストまでの学習計画で成績アップ!
- 2022年5月30日成績アップ実績立川中等教育学校2年生ー効率の良い勉強法を身につけて成績アップ!
淑徳中学校高等学校