【中高一貫校】早稲田中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
知名度が高く、中高一貫校の中でも人気が集中する学校の一つとして、早稲田中学校・高等学校は常にトップクラスにあります。
その人気の秘密を、同校がたどってきた歴史や教育方針から探ってみましょう。
早稲田中学校・高等学校の基本情報
早稲田中学校・高等学校は日本屈指の伝統校の一つで、知らぬ人はいないくらいの有名校でもあります。
その概要を押さえておきましょう。
沿革
創立は明治25年で、早稲田尋常中学校としてスタートしています。
大学よりも先に中学校が始まっている、歴史の長い学校です。
1948年には新学校制度の成立に伴い、高等学校が設立されます。
1993年になると高校募集が終了し、現在につながる中高一貫教育がスタートしました。
教育目標
人格教育を重視していて、国と社会に貢献できるような、民主的かつ健康的な人材を育てることを目標としています。
個性を重んじる精神があり、自主性と独立性を生徒に与えることで個の力を活かそうとしているようです。
施設
仮設校舎も含めて4つの校舎があり、それぞれに異なる役割を持っています。
中学校と高校はそれぞれ1棟ずつあり、別に研究室や理科実験室などを備えています。
広大な敷地の人工芝グラウンドや屋内プールなどを擁し、スポーツ面でも高い教育を行える環境といえるでしょう。
校則
集団の中で良い人格を発揮できるようにと、学習や学校生活における明確なルールを設けています。
厳格過ぎることはなく、問題行動については早急に対処するものの、基本的にはそれぞれの生徒の自主性を大事にした生活指導がなされています。
早稲田中学校・高等学校の教育
早稲田中学校・高等学校が高い評価を受けているのは、充実した教育がなされているからです。
その実情と進路状況について確認します。
応用力のある教育
本物のスキルを磨けるようにと、生徒自身の体験を重視した教育が特徴的です。
ネイティブスピーカーが英会話の指導を行い、理科などは体験学習を繰り返します。
また、応用力を重視し、基礎学習の後は幅広い課題に取り組んでいるようです。
留学
オーストラリアのメルボルン・グラマー・スクールとの交換留学制度を設けています。
夏休みに高1生が現地でホームステイをしながら、2週間程度学校に通います。
卒業後、海外大学へ行く生徒も毎年いるため、グローバルな人材の養成を可能にしているプログラムといえるでしょう。
進路状況
早稲田大学への進学が最も多いです。
その他、慶応義塾大学や上智大学などの私立大学、東京大学や一橋大学への国公立大学への進学者もいます。
東京大学へは毎年30名程度が進学し、理科一類が最も多いです。
早稲田中学校・高等学校の学校生活
楽しい学校生活を送れるようにと、様々な活動が用意されています。
イベント
毎月のように学校行事が計画されています。
高2には京都や奈良への研修旅行があるようです。
興風祭という文化祭が最も盛り上がるイベントで、それぞれの部活やクラスで催しを行います。
部活動
幅広い部活が設けられていて、運動部は毎年全国大会に出場する選手も多いです。
学芸部も生徒の感性を伸ばすための様々な部活があって、鉄道研究や物理研究などが有名です。
早稲田中学校・高等学校の評判は?
やはり大学までつながる教育を受けられることや、進学に有利となることなどで高い評判を得ていました。
また、スポーツにも強く、いろいろな面で生徒の能力を引き出してあげられる学校との評価もありました。
アクセス
東京メトロ東西線の早稲田駅が最寄り駅で、徒歩1分です。
都電荒川線の早稲田駅からは徒歩10分ほどになります。
都営バスでもアクセス可能で、馬場下町停留所で降りてすぐです。
中高一貫校専門個別指導塾WAYSでは、早稲田中学・高校をはじめとする中高一貫生が、テストの点数を跳ね上げています。
その秘訣は、それぞれの学校のテキストを教材として使用する点です。
中高一貫校に精通した講師陣が、各学校に合わせた指導を行うことで、難化した中高一貫校のテストにも効率よく対応できるようになっています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2023年3月21日学校紹介【中高一貫校】武蔵野大学中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月20日学校紹介【中高一貫校】東京都立武蔵高等学校・附属中学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月19日学校紹介【中高一貫校】日本工業大学駒場中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月18日学校紹介【中高一貫校】大阪星光学院中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
早稲田中学校・高等学校