中高一貫校生へ講習のススメ!学力UPのチャンスを逃さない長期休みの過ごし方
長期休みは中高一貫校生にとって学力UPのチャンスです。
とはいえ自由な時間が多く、どうしても家でだらだら過ごしてしまいがちです。
しかし、中高一貫校では宿題が大量に出されます。
計画的に進めなければ、宿題に加えこれまでの総復習や大学受験対策などを行うのは難しいでしょう。
そこでおすすめしたいのが、塾や予備校の講習です。
多くの塾や予備校では、長期休み中にさまざまな講習を開講しています。
ここでは、講習を受講することで得られる効果や中高一貫校生向けの講習の探し方などをご紹介します。
「子どもには今年の長期休みを有意義に過ごしてもらいたい」とお考えの方は必見です。
中高一貫校生が春期・夏期・冬期講習で得られる効果
長期休みは、中高一貫校のハイレベルでハイペースな授業がなく新しい知識が入ってこないため、学力をUPさせるチャンスです。
しかし、これまでの長期休みをのんびり過ごしていたお子さんにとっては、急にやる気を出すのは難しいもの。
大量の宿題も負担になります。
そこでおすすめするのが、多くの学びがある塾や予備校の「講習」です。
ここでは、講習で得られる効果を4つご紹介します。
学力がUPする
最大の効果は「学力UP」です。
集中的に学習できるからこそ、これまでの復習や苦手科目の克服などにトライできます。
宿題も解くだけでなく、問題を解く過程や類似問題を解くことで、定着させることが可能です。
分からない部分を講師にすぐ確認できるような講習であれば、より密度の濃い学習ができるでしょう。
また「そろそろ大学受験対策を」と考えているお子さんなら、目指す大学に合ったレベルの問題を解くなど、ワンランク上の学習も始められます。
学力テスト・検定試験対策ができる
休み明けのテスト対策ができるのも、講習のメリットです。
休み明けのテストは、これまでの総まとめになります。
長期休みでは、新しく知識を身につけることがないため、つまずいた箇所の復習が可能です。
苦手を克服し遅れを取り戻すことで、休み明けのテストで結果を残しましょう。
また、大学の附属校生の内部進学や指定校推薦対策で英検を受けたいお子さん向けに、英検対策ができる講習もあります。
勉強方法を学べる
これまで塾に通わず、独学で勉強をして学校の成績が伸び悩んでいるお子さんは、その学習方法が間違っている危険性もあります。
英語や算数など積み上げが重要な科目は、とくに一度つまづくとついていけなくなります。
中高一貫校では、理解していることが前提で授業が進むため、遅れを取り戻すことが困難です。
この場合、個別指導をしてもらえる塾であれば、学習方法の相談や効率的な学習方法を指導してもらうこともできます。
中高一貫校に入学できるだけの力をもつお子さんには、潜在的な学習能力は備わっています。
正しい勉強方法を学ぶことで、学習意欲の向上や成績UPも期待できるでしょう。
勉強習慣が身につく
決められた時間、塾で集中して学習することで、勉強習慣が身につきます。
家では一人でやる気が起きにくいお子さんも、周りに同じように頑張る仲間がいることでモチベーションUPにもつながるでしょう。
成績が上がりにくい原因のひとつに、学習量の少なさが挙げられます。
習慣さえ身につけば、学習量も自然と増えていくはずです。
中高一貫校生にぴったりの講習の探し方
とはいえ多くの予備校や塾は、一般の公立校の生徒をターゲットとしています。
中高一貫校は、公立校と比べ授業スピードが速く内容もハイレベル。
しかも扱っている教材は学校独自のものも多く、公立校の学習とは合いません。
そのため公立校向けの講習は中高一貫校生には向かない場合もあるでしょう。
次は、中高一貫校生に向いている講習の探し方をご紹介します。
中高一貫校生向けの講習を受講する
最初にチェックすべきは、もともと中高一貫校生向けのコースがある予備校や塾かどうかです。
普段から中高一貫校生を相手にしている講師であれば、レベルの高さや使用している教材についても詳しく、適切な指導が期待できます。
目的に合った講習を選ぶ
中高一貫校生向けの予備校や塾の中でも、さまざまな種類の講習を行っています。
苦手分野のあるお子さんが、それを克服せずに大学受験対策の講習を受けても、苦手分野が分かるようにはなりません。
受講する目的にあった講習を選び、効率よく学習できるようにしましょう。
【目的別】中高一貫校生におすすめの講習内容
ここからは中高一貫校生におすすめの、目的別の講習をご紹介します。
すべての予備校や塾で、同じようなカリキュラムを組んでいるわけではないため、紹介する内容に近い講習を探してみましょう。
目標の大学に合わせた受験対策を始めたい
学校の宿題は自宅でしっかり計画を立ててできていても、行きたい大学が決まりそれに向けた学習を始めたいと考えているお子さんもいるでしょう。
その場合は「大学受験対策」の講習がおすすめです。
志望校のレベルに合わせた学習を進めることで、学校の授業だけでは足りない部分を補います。
苦手分野を克服したい
授業のない休み中は、苦手分野に取り組みたいお子さんもいるでしょう。
「苦手分野の克服」ができる講習では、学校の教材で分かりにくい部分に重点的に取り組み、さらに同じような種類の問題を複数解いていきます。
苦手分野の克服と同時に、復習や総まとめを行うことで、これまでの基礎固めができます。
休み明けのテスト対策をしたい
中高一貫校では独自の教材を使用しているため、テストもそれぞれに個性があります。
「休み明けのテスト対策」ができる講習は、学校ごとの個性に合わせて、適切な指導とカリキュラムを組んでもらうことで、テストで好成績を狙えます。
基礎問題とあわせて応用問題にも取り組み、さらなる学力向上も期待できるでしょう。
宿題を終わらせて学習内容を定着させたい
とにかく宿題を終わらせたい!というお子さんには、「宿題のサポート」をする講習がぴったりです。
自宅で宿題をすると、なんとか問題を解いて終わりになってしまうことがあります。
講習では、問題を解く過程を大事にします。
分かりにくい問題や、解けなかった問題を再度解き直すことで、定着を図ります。
まとめ
長期休みは授業がストップしており、これまでの復習や苦手分野の克服、大学受験対策などに取り組むチャンスです。
とくにスピードの速い中高一貫校の授業では、遅れを取ると取り戻すのが非常に困難。
休みの間に理解を深め、次のテストや受験対策に取り組む必要があります。
「中高一貫校専門個別指導塾WAYS」でも、さまざまな講習を行っています。
これまで450校以上の中高一貫校の指導実績があり、ほとんどのお子さんが成績UPを果たしました。
「WAYS」で、長期休みというチャンスを、有効に使ってみませんか?
120分の無料体験指導も行っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2023年3月21日学校紹介【中高一貫校】武蔵野大学中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月20日学校紹介【中高一貫校】東京都立武蔵高等学校・附属中学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月19日学校紹介【中高一貫校】日本工業大学駒場中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月18日学校紹介【中高一貫校】大阪星光学院中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明