【中高一貫校】千代田区立九段中等教育学校の教育・評判を徹底解明
千代田区立九段中等教育学校は、熱意のある授業で評判の学校です。
英語教育に力を入れており、座学による英語知識だけでなく、英会話スキルも身につくようなカリキュラムや行事が組まれています。
6年間同じ仲間と過ごすため、雰囲気が良いのも特徴です。
千代田区立九段中等教育学校の基本情報
沿革
大正13年、第一東京私立中学校が開校しました。
平成16年に千代田区立九段中等教育学校の設置が認可され、平成18年に第1回入学式を迎えました。
教育目標
「豊かな心」「知の創造」を教育目標に、「学ぶ」「生きる」「鍛える」の3つの柱で次世代のリーダーとなり得る人材を育成します。
文理融合を基本として、教育資源の豊富な千代田区での体験、探究活動を大切にし、現代社会で必要な論理的思考力と批判的思考力の育成をめざします。
施設
理科関係の部屋や図書室等の一般的な施設はもちろんのこと、温水プールや天文台といった施設まで整っています。
体育館は空調が整っており、敷地内だけでなく校外にも運動施設があるため、部活動にも精をだすことが可能です。
食堂はありませんが、軽食を販売しています。
校則
服装や遅刻の取り締まりが行われている他、違反した場合は反省文の提出を求められることもあります。
とくに、前期課程の方が厳しいようですが、後期課程になると緩くなる代わりに自分を律する力が求められます。
また、アルバイトは禁止です。
千代田区立九段中等教育学校の教育
九段自立プラン
九段自立プランとは、6年間を通してのキャリア教育プランのことで、発達段階に応じたプロジェクトが用意されています。
プロジェクトを通して課題解決能力や創造的な思考力を育成し、集大成として卒業研究と発表を行います。
学年ごとに段階を踏んだ進路ワークも用意されており、企業講演会や大学の学部模擬講義を体験しながら将来の進路を考えていきます。
留学
留学制度はありませんが、オーストラリアやアメリカ、シンガポールといった国で現地滞在する行事が組まれています。
他にも、千代田区立中学校・中等教育学校生徒海外交流教育派遣において、イギリスに数名ほど滞在し、現地の人々と交流を図ることがあります。
進路状況
進学先は、医療、理工学系よりも文系に進む人の方が高い割合を占めています。
国公立、私立ともに難関校への現役合格者も輩出しています。
早慶、MARCHへの進学実績が目立ちますが、国立も伸びてきているようです。
千代田区立九段中等教育学校の学校生活
イベント
文化祭や体育祭といった行事はもちろん、海外での生活や外国語等に触れる行事が複数用意されています。
英語村で英会話の楽しさを学び、ブリティッシュ・ヒルズでの英語合宿で英国文化のルーツを肌で感じます。
近隣にある大使館への訪問も行事に入っているので、諸外国と日本のかかわり方についても学ぶことができるでしょう。
修学旅行や研修旅行等、他国に滞在する行事もあります。
部活動
文化部と運動部、同好会を合わせて29の部活動があります。
部活動にも力を入れているため、文化部でも運動部でも表彰されている部が複数あるようです。
楽しく活動することに重きを置いている部活動もあります。
千代田区立九段中等教育学校の評判は?
公募によって赴任するためか教師の質が高い、と評判です。
熱意がこもった学習指導についての評価も高くなっています。
生徒の自主性を重んじるため、堕落しがちな人や主体的に勉強できない人は成績が下がるという声もありますが、自分から勉強に取り組む生徒が集まりやすいため、自然と勉強する習慣が身につくようです。
中高一貫校専門個別指導塾WAYSでは、千代田区立九段中等教育学校をはじめとする中高一貫校生が、テストの点数を跳ね上げています。
その秘訣は、それぞれの学校のテキストを教材として使用する点です。
中高一貫校に精通した講師陣が、各学校に合わせた指導を行うことで、難化した中高一貫校のテストにも効率よく対応できるようになっています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2023年3月21日学校紹介【中高一貫校】武蔵野大学中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月20日学校紹介【中高一貫校】東京都立武蔵高等学校・附属中学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月19日学校紹介【中高一貫校】日本工業大学駒場中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月18日学校紹介【中高一貫校】大阪星光学院中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
千代田区立九段中等教育学校