私立城北中学校・高等学校の英語/数学について
日本でも数少ない、私立の男子進学校である城北中学校は進学校としても有名です。
また、中高一貫校の持ち味を活かした独自のカリキュラムやイベント、指導方針などもあり充実した学生生活を送ることができます。ここでは、そんな城北中学校のさらなる魅力をご紹介します。
教育方針と取り組み
城北学園は、生徒自身の自主性を重視した教育方針をもっており、自分の個性・適正・能力などを見つけ出して伸ばすための熱心な指導を心がけています。
また、私立の中高一貫校の特徴を活かし、高校受験にとらわれず勉強できるので、じっくりと勉強できることと、大学受験を見据えた対策を十分に練ることができます。
とりわけ、生徒の自主性を尊重していることは授業内容からも分かるように、たとえば数学では単に答えを導きだせればいいというわけではなく、「なぜこの答えにいたったのか」といった過程に焦点をあてた指導方針になっております。
さらに英語の授業では、「使える英語」として、受身で授業をうけるのではなく、コミュニケーションや自発的な学び・発言ができるような授業内容となっています。
城北中学校・高等学校の英語について
使用するテキストは分量の多い教材で、様々な文章になれ、長文読解に慣れていく意味合いをもった内容になっております。そのため、覚える英単語や英文法は多く、努力を要します。
しかし、英作文や小テストなどが毎回実施され、生徒の習熟度などを常に把握し、苦手なところはそのままにしないで、追試や補講など教師の丁寧な指導があるので、クラスに置いて行かれる心配がありません。
さらに、英会話の授業では、外国人講師によるリスニングや英会話の力を身につけ、英語をコミュニケーションツールとして使えるようにしていく指導を目指します。
なお、中学2年生になると少人数授業となり、より決め細やかな個人指導へとなり、中学3年になると、生徒のグレード別に別れて授業をうけていきます。
城北中学校・高等学校の数学について
中高一貫校の特徴を活かし、先取り学習を行っております。中学1年2年生までに中学3年生までの学習内容を終了し、大学受験対策を視野にいれた対策をしていきます。
中学1年では数学の基本的計算と図形、2年生では幾何・代数・関数などを学びます。
全ての授業にいえることですが、数学は算数のような「計算」をする科目ではなく、「なぜその答えにいたったのか」という論理的な筋道を見つける過程を重視する学問ということを常に意識した進め方になっています。
数学を通して、疑問を自分で考えて解決する能力を身につけてほしいという教育方針から、城北中学校はそのような教育を大切にしています。
使用するテキストやプリント・資料などが多いのですが、教師が生徒一人ひとりの理解度に合わせてフォローをしています。”
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2024年3月15日コラムプラグインのテスト
- 2022年6月15日成績アップ実績大阪星光学院中学3年生―aim@の活用と生活を区切ることで成績アップ!
- 2022年6月8日成績アップ実績富士見中学校2年生―定期テストまでの学習計画で成績アップ!
- 2022年5月30日成績アップ実績立川中等教育学校2年生ー効率の良い勉強法を身につけて成績アップ!
城北中学校高等学校