成績が伸びる!中高一貫校生の塾選び5つのポイント
中高一貫校生の成績を上げるために塾へ通う場合、どんな塾でもよいというわけではありません。
自分自身に合う塾を選ばなければ、成績が伸びないだけでなく、勉強に対し苦手意識が増し、より勉強嫌いになってしまう可能性もあります。
この記事では、中高一貫校生の成績が伸びる塾の選び方を5つのポイントに絞って紹介します。
「いくつかの塾や予備校に通ったものの、まったく成績が伸びず困っている」
「家で勉強をしないため、成績は最下層。成績が伸びる塾に通わせたい」
といった方は、ぜひ塾選びの参考にしてください。
中高一貫校生の成績が伸びない理由
塾選びのポイントを紹介する前に、なぜお子さんの成績が伸びないのか、その理由を知っておくことも重要です。
中高一貫校生は、もともと中学受験をして入学しているため、一定の学力があるはずです。
しかし入学後、成績が伸びるお子さんと、なかなか成績が伸びないお子さんがいます。
成績が伸びない理由は、主に3つ考えられます。
関連
学校の授業ペースについていけない
中高一貫校の授業は、一般の公立校と比べハイペースです。
また、中学受験を経験した生徒はもともと学力が高く、その学力に合わせた授業内容となっているため、通常より難しいことがほとんど。
しかも、全員が理解したうえで次に進むのではなく、理解したことを前提にどんどん進んでいきます。
これは、中高一貫校が最終的に、難関大学への入学者数を増やしたいことも要因のひとつです。
そのペースと難易度についていけないお子さんは、成績が伸び悩み、最終的には落ちこぼれとなってしまう可能性もあります。
勉強量が足りない
成績が伸びない原因として、圧倒的に勉強量が足りないことも考えられます。
「中高一貫校に合格したことで気が抜けてしまった」「部活動や習い事などこれまで我慢していたことに専念した」結果、勉強まで手が回らないケースも見られます。
中高一貫校では、授業で説明した知識を定着させるため、大量の宿題が出されます。
しかし、勉強量が足りないお子さんは、宿題すら解けません。
そのようなお子さんに対し、フォローをしてくれる学校ばかりではなく、ますます理解できない悪循環に陥ってしまいます。
勉強法が間違っている
もうひとつ考えられる理由は、勉強法が間違っていることです。
頑張って勉強しているつもりなのに、なかなか成績が伸びないお子さんは、おそらくこのことが原因でしょう。
中高一貫校の授業ペースについていくためには、自分なりの勉強法を確立する必要があります。
たとえば、基礎が身についていないにもかかわらず、いきなり応用を解いても、解けるはずがありません。
これは極端な話ですが、勉強法が間違っているお子さんは、そのように勉強をしてしまっている可能性があります。
【中高一貫校生向け】成績が伸びる塾を見つけるポイント
中高一貫校で成績が伸び悩んだ場合、どこからついていけなくなってしまったのかを見極め、その部分の基礎学力を身につけることからやり直さなければなりません。
しかし、その間にも学校の授業は進んでいきます。
本人の力だけで這い上がるのは、かなりの努力が必要です。
そのような場合、勉強のプロである塾の力を借りるのが、有効な手段といえます。
しかし、どの塾でも必ず成績が伸びるわけではありません。
成績を伸ばすためには、いくつかのポイントをおさえた塾を見つける必要があります。
中高一貫校生向けの塾である
まず、必ずチェックしたいポイントは、中高一貫校生向けの塾や講座かどうかです。
中高一貫校は、授業スピード・難易度ともに公立校と違うだけでなく、教材も異なるものを扱っている学校ばかりです。
通常の塾では中高一貫校独自の難しい教材に対応できない可能性があることや、集団塾に入塾した場合、学校と塾の授業進度が異なる可能性があります。
中高一貫校のカリキュラムを理解し、指導できる塾の方が安心です。
自分の学力に合っている
成績を伸ばすためには、現状の学力に合っている塾を選びましょう。
一般的に、予備校や進学塾は、勉強の難易度が高い傾向があります。
せっかく入熟しても、基礎が身についていなければ、結局理解ができず塾でもついていけなくなってしまうでしょう。
成績が伸び悩んでいるお子さんであれば、基礎から学び直しができる塾を選んだ方が、効果が出やすくなります。
プライベートと両立しやすい
部活動や習い事などに熱中しているお子さんもいるでしょう。
プライベートとの両立ができる塾かどうかも、重要なポイントです。
プライベートの用事で、塾へ行けない場合でも、個別指導塾であれば自分のペースで勉強を進められるため、支障がありません。
振替授業を行ってもらえる塾なら、授業料も無駄になりません。
宿題を出さない・宿題が少ない
中高一貫校では、授業内容の定着のために、宿題が複数出されます。
これらをこなすだけでもやっとのお子さんもいるはずです。
それに加えて塾からも宿題が出されれば、こなしきれずに中途半端になってしまうでしょう。
宿題を出さない、もしくは宿題を出しても少量の塾がよいでしょう。
中には、学校で出される宿題のフォローをしている塾もあります。
学校の宿題もできずに困っている人は、そのような塾を探すとよいでしょう。
サポート体制が整っている
さらに気になるのは、塾のサポート体制です。
講義プラスアルファのサービスで、成績アップが期待できます。
塾はそれぞれ、講義以外に独自のサービスを展開しています。
自宅ではなかなか勉強できずに困っているのであれば、自習室が自由に使える塾、遠方であれば送迎サービスのある塾といったように、ニーズに合ったサポート体制が整っている塾がおすすめです。
まとめ
中高一貫校で勉強が分からなくなると、独学で追いつくのは至難のわざです。
そのような場合は、塾へ通うことで成績が伸びる可能性があります。
ただし、どの塾でも成績が伸びるわけではありません。
今回ご紹介したポイントに注意して、お子さんに合った塾選びをしましょう。
「中高一貫校専門個別指導塾WAYS」は、中高一貫校生のための個別指導塾です。
450校以上の中高一貫校のお子さんの指導実績をもとに、一人ひとりに合ったカリキュラムを作成し、成績アップに貢献します。
もちろん、中高一貫校で使用する教材にも対応。
定期テスト対策も万全です。
無料体験指導・学習相談も行っております。
勉強でお悩みの方は、ぜひ一度お越しください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2023年3月21日学校紹介【中高一貫校】武蔵野大学中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月20日学校紹介【中高一貫校】東京都立武蔵高等学校・附属中学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月19日学校紹介【中高一貫校】日本工業大学駒場中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月18日学校紹介【中高一貫校】大阪星光学院中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明