【中高一貫校】東洋大学京北中学高等学校の教育・評判を徹底解明
東洋大学京北中学高等学校は、東洋大学の付属中学校、付属高校として、2002年に合併して併設校になりました。
東京都内の中高一貫校としては100年を超える歴史があります。
当時は男子校だった東洋大も共学に変更になり、時代とともに変革が見られるといえるでしょう。
場所は東京都文京区の東洋大キャンパス跡地にあり、中学高校ともに併設されています。
東洋大学京北中学高等学校の基本情報
沿革
井上円了先生は哲学館(当時の東洋大学の名前)を1898年に設立し、現在にいたるまで、特に哲学を中心に倫理観や人生観にも重きを置いてきました。
今日に至るまで、東洋大学京北中学高等学校は哲学の時間を授業に組みこんでいます。
2015年、新校舎に移転すると同時に、男女共学になりました。
教育目標
井上円了先生が持つ3つの指針は、「自己の哲学を持つこと」「本質について深く考えること」「主体的に社会問題に取り組むこと」です。
多様な価値観を受け入れ、より社会について考えられる人間になれるように、特に倫理や哲学に関する学習も必須です。
施設
京北中学校は、地上4階・地下2階の建物と芝生のトラックがある新校舎があります。
京北高等学校との共有施設もあります。
2015年の新校舎移転時に全面的な改装をしており、ICT授業にも対応できるようになりました。
理科室は4つ、分野ごとに設備を整え、専門性の高い勉強ができる環境といえるでしょう。
200名を超えるカフェテリアなども魅力的とされています。
校則
校内の携帯使用禁止の他、服装検査などがあります。
アルバイト禁止などもありますが、一般的な校則のみで、あまり特別なものはありません。
中学入学の生徒にとっては慣れてしまうようで、あまり不満も出ないようです。
東洋大学京北中学高等学校の教育
東洋大学京北中学高等学校の教育の特徴として、個々の生徒の能力を分析しながら、理解が不十分な箇所を何度も繰り返す方法を採っています。
職業観、キャリアプランを10代から
キャリア教育は、東洋大学京北中学高等学校のユニークな点とも言えます。
多種多様な選択プログラム体験を通して、今後のキャリアを自分自身でプランするきっかけと時間を設けます。
その中では職業観も身につけられるので、大学進学以降のキャリアプランを10代から作り上げていくことも可能です。
留学
中高一貫校であり、東洋大学併設のこの学校では、大学の留学生との交流を通して、早い段階で英語教育が行われます。
希望者には海外研修プログラムも用意されています。
在学中も留学ガイダンスや学校説明会が行われ、必要な情報が豊富で、海外への不安も取り除かれるようです。
進路状況
卒業生250名に対して、約半分の学生が東洋大学推薦枠の権利を得ることができます。
他には、私立有名大学を中心に約300名が入学しています(2022年度)。
推薦枠の試験要綱で、高校在学中の出席状況や河合塾模試の結果など、細かな規定が決められているようです。
東洋大学京北中学高等学校の学校生活
進学校ですが、部活動も盛んに行われており、自他ともに認める文武両道校です。
イベント
運動会や文化祭、合唱コンクールなど、イベントは企画を練って催されています。
東洋大学らしいイベントとしては、哲学エッセイコンテスト、「哲学の日」というスピーチコンテストも催されます。
部活動
運動部ではバスケットやサッカー、剣道など、進学校でありながら課外活動に積極的に参加し、スポーツ入学を狙う学生もいます。
一方で、中学の時点で進路をしっかりと定め、集中的に勉強するために学業中心の生徒もいて、二手に分かれるようです。
東洋大学京北中学高等学校の評判は?
在校生の両親からも、手厚い対応がいいという評価が複数見られました。
また、リモート学習も早くから取り入れ、先生方が一人一人しっかり見てくれる学校で安心という意見もありました。
中高一貫校専門個別指導塾WAYSでは、東洋大学京北中学高等学校をはじめとする中高一貫校生が、テストの点数を跳ね上げています。
その秘訣は、それぞれの学校のテキストを教材として使用する点です。
中高一貫校に精通した講師陣が、各学校に合わせた指導を行うことで、難化した中高一貫校のテストにも効率よく対応できるようになっています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2023年3月21日学校紹介【中高一貫校】武蔵野大学中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月20日学校紹介【中高一貫校】東京都立武蔵高等学校・附属中学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月19日学校紹介【中高一貫校】日本工業大学駒場中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月18日学校紹介【中高一貫校】大阪星光学院中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
東洋大学京北中学高等学校