【中高一貫校】東京都立大泉高等学校・附属中学校の教育・評判を徹底解明
東京都立大泉高等学校・附属中学校は、都立の中高一貫校として、高校入学も行ってきました。
2021年度入学生をもって高校入学者制度を廃止し、完全に中学からの一貫教育となります。
東京都立大泉高等学校・附属中学校の基本情報
この学校は東京都練馬区東大泉に位置し、都内で最大敷地面積の学校でもあります。
沿革
「都立大泉」と呼ばれるこの中間一貫校は、1941年に設立され、80年以上の歴史を持つ、東京有数の進学校です。
2002年に、都立大泉高校と中学校が中高一貫校として編成されました。
以後、スマートスクール構想など、様々な日本の教育施策を行う認定校として取り上げられています。
教育目標
教育目標として、「自主・自律・創造」を掲げています。
探求心を伸ばし、何事も自分で行動できるような自主性を尊重しています。
これらは指導法にも盛り込まれ、徹底した自主的精神を創造しているといえるでしょう。
施設
グラウンド、屋上プールを始めとし、環境が整っています。
特筆すべきは広大な敷地面積で、生徒から好評の芝生のグラウンドもあります。
校則
携帯電話の持ち込みは全面禁止となっています。
染髪も校則違反で、その他にも服装などに細かな規定があります。
アルバイトも禁止されているようです。
東京都立大泉高等学校・附属中学校の教育
教育目標にもあるように、校訓の自主性を高める教育システムを導入しています。
倍率はもちろん、国立大学入学などの進学率も伸びています。
自主性を高める教育システム(TIR)
校訓に基づく自習学習のためのカリキュラムで、ティーチャーインレディネス(TIR)があります。
これは、放課後の1時間クラブ活動の代わりに自習スタイルで勉強する時間で、自習室には各教科の先生が同伴するというものです。
今後自由に探求したい科目に、時間を充てることができるようになります。
留学
留学プログラムが中学から行われ、海外との文化交流が可能です。
国内の留学生や外国人教師が実際に授業を行い、生きた英語教育を目指しています。
希望者は、在学中の留学もできます。
中学では国内で、高校では現地で、英語を使った体験学習がプログラムとして用意されています。
行き先はシドニーやアメリカなど、提携校が中心です。
海外の大学への進学もできます。
進路状況
進路はほとんどがGMARCH以上の私立有名大学となっています。
中学から大学受験を目指してカリキュラムをこなしていくため、早慶、上智、ICUへも130人以上合格しています。
国立大学を希望する生徒もいて、進路志望で最も多いのは旧帝大(東大をはじめとする7つの国立大学)志望者のようです。
東京都立大泉高等学校・附属中学校の学校生活
東京都立大泉高等学校・附属中学校のイベントやクラブ活動は、他の私立進学校よりも種類が多く、文武両道でバランスよく行われています。
イベント
中学では国内を中心とした課外活動が多く、職場体験なども行われます。
語学研修や英語スピーチ大会など、英語力を伸ばすイベントが特徴です。
修学旅行や文化祭、体育祭も行われ中高合同で開催するものも複数あります。
部活動
文化部、運動部ともに、大会優勝や都内で表彰されている部活動もあります。
高校にのみにあるダンス同好会は、コンテストで入賞する腕前です。
文化部には、将棋や演劇部、科学部などがあります。
TIRカリキュラムで部活動ごとに自習場所が決められているため、学年を問わず、集団で部活や勉強を共にできる環境が作られています。
東京都立大泉高等学校・附属中学校の評判は?
都立大泉の評判は先生が熱心である、教育システムに満足しているなど学業に関する両親の評価が高い傾向にありました。
また、生徒の中には、施設の充実さをいい点と上げる人もいました。
中高一貫校専門個別指導塾WAYSでは、東京都立大泉高等学校・附属中学校をはじめとする中高一貫校生が、テストの点数を跳ね上げています。
その秘訣は、それぞれの学校のテキストを教材として使用する点です。
中高一貫校に精通した講師陣が、各学校に合わせた指導を行うことで、難化した中高一貫校のテストにも効率よく対応できるようになっています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2023年3月21日学校紹介【中高一貫校】武蔵野大学中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月20日学校紹介【中高一貫校】東京都立武蔵高等学校・附属中学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月19日学校紹介【中高一貫校】日本工業大学駒場中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
- 2023年3月18日学校紹介【中高一貫校】大阪星光学院中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
東京都立大泉高等学校附属中学校