【学習相談】ぼーっとしてしまい勉強に集中できない!

Portrait of hands drawing on a sheet of paper in office

集中の生み出し方についての相談です。

Cさん

私は勉強を始めてもなかなか集中できないのですが、どうしたらしっかり集中できますか?

 

伊藤

「集中」するということは、ある時間でたった1つのタスクだけに取り組むということです。

タスクがひとつに絞れていない時間に「集中」は生まれません。

「集中」したいのであればまず、各時間のタスクを1つに絞ってください。

 

Cさん

勉強だけに集中しようと思い、勉強する環境は整っている塾などに行くのですが、勉強を始めるといつもぼーっとしてしまいます(>_<)

 

伊藤

勉強を始めてからぼーっとしてしまうということは、そのとき、その一瞬の時間でやるべきことがわかっていないということです。

マクロな視点では、英語を勉強する!などやるべきことがわかっていてやっているが、ミクロな視点では、やるべきことがわからずに、思考停止していて、ただただ時間を過ごしているだけという状態です。

この場合、勉強している時間を細分化して、それぞれの時間にやるべきことを割り振っていくことで、思考停止を防げます。

具体的な解決策として、タイマーを用いて「○分でこの問題をやる!」「●分で解説見てわからなかったら飛ばす」「○分でこの分野を8割覚える!」

などなど各時間にタスクを割り振って、その時間は割り振ったタスクを終わらすことだけを考えて行動してください。

また、割り振るタスクはできるだけ具体的なタスクに、区切る時間はできるだけ短くしたほうが集中出来ます。

例えば、「30分で単語50個を暗記する」と設定するより
「5分でまず見るだけで1周する」
「15分で赤シートで隠しつつ3周する」
「10分で書いてテストする」
というようにしたほうが集中出来ます

 

Cさん

すごく参考になりました!!今日から頑張ってみます!!
私のために貴重な時間を割いていただきありがとうございます!!

関連記事

中高一貫校生のための
スペシャルな情報をお届け!

中高一貫校生の知りたいを毎週お届けします!

中高一貫校生の「定期テスト対策」や「内部進学対策」、「大学受験対策」まで幅広く網羅した”スペシャル”な情報を毎週お届けします!
他にも、ブログではお伝えしきれないコアな内容もご紹介いたします!

LINE友だち追加する
中高一貫校生必見!最短で成績下位層から抜け出す方法

450校以上の中高一貫校生を指導してきたWAYSのノウハウをご紹介!定期テストの対策はもちろん、内部進学から大学受験まで、他では手に入らないここだけのお得な情報を詰め込んだ資料をお届けいたします。

資料をダウンロードする
まずは無料の学習相談へお気軽にご参加ください

無料学習相談では、中高一貫教育のプロがそれぞれの生徒さんの要望に寄り添って学習プランをご提案いたします。
他塾では思うように成績が伸びなかった生徒も、WAYSでは最適な解決策を見つけられる可能性がございます!

学習相談に参加する

サービス紹介

キーワード検索

気になる情報をすぐに検索できます
例)
「成績アップ (学校名)」
「英語 勉強法」など